看護師の業界は離職率が高いと指摘されることがあります。
確かに統計的にも看護師の資格を有しながら、看護師の仕事をしていない人は多いです。
しかし、その理由は看護師の仕事が合わない等の理由ではないのが現状です。
最近は一定程度男性も増えましたが、看護師のほとんどは今でも女性です。
そのため、結婚を機に仕事を辞めて専業主婦になる人が多く、結果的に看護師の離職率が高いように見えるだけなのです。
では、実際のところ仕事と家庭を両立することはできるのでしょうか。
看護師として働いている人の中には、病院だけが職場だと思っている場合もあるようです。
しかし、老人ホームや障害者福祉施設など病院以外で勤務している看護師は多数存在します。
このような福祉施設では、時間帯指定での勤務が可能なところが多いです
すなわち、午前中だけ勤務する方法、午後のみ勤務する方法、または夜勤だけ専属でやる方法等があります。
そのため、例えば家事中心の生活となっている場合でも隙間時間を利用して勤務することは十分に可能だと言えます。
とはいえ、看護師として復職されない方が多いのが事実です。
というのも看護師は薬の名称や基本的な医療の技術を身に付けていることが求められますが、このような名称や技術は日々変化します。
そのため、ブランクが長すぎるとどうしても覚える事が増えるため、中々復職を選択することが難しいのです。
しかし、根本的なものは変わっていないので、実際にやってみれば直ぐに慣れるでしょう。
気持ち一つで仕事と家庭の両立は可能なのかもしれません。